画像は、BLCD、ですけど。
実は、このCDには、
鈴置洋孝さん、が出演されています。
今、知ったんですけど。
亡くなられたんですね、鈴置さん。
調べていると、舞台を急病で降板された、とかもありましたが。
亡くなられた原因は、肺ガン、のようです。
鈴置さんといえば、ブライトさん、ですから。
この間も、Zガンダムの劇場版を見ていて、変わらない声、
を聞いたばかりなのに。
声優さんの訃報、はそう騒がれることはないですけど。
その声と演技を聞いてきた人間にとっては、
ショックな出来事です。
これで、ファーストガンダム、に出演されていた声優さんで、亡くなられたのは、
塩沢さんに、井上遥さん、そして、鈴置さん、
なのかな…
でも、みなさん、若くして、だと思うので。
それが余計に残念…
先月発売された、とあるBLCDでも、メインで出演されてたのに。
BLCDを聞くようになってからも、
彼の声は、耳にしてましたので。
男の色気、がありましたよ、ほんとに。
画像のCDは聞いたことないんです。
亡くなったから、なんて理由は嫌だけど。
でも、もう聞けないと思うと、聞いておきたくなります。
ご冥福をお祈りします。
息子が、だんなの実家に泊まり。
家事も相当さぼっていて、洗濯物に掃除に、台所…
と片付けないものが、山ほどあれど。
逃走しました、午後21:30過ぎに。
そして、ドライブ。
往復130キロ、くらいかな…
ついつい、走っちゃいました。
で、収穫。
蛇淫の血/沙野風結子
オガクズで愛が満ちる/夜光花
傀儡の巫女 眠る探偵?/榎田尤利
青水無月/水原とほる
恋する絶対の法則/いおかいつき
ハチミツ浸透圧/崎谷はるひ
しめて、全て、BLの文庫、6冊、¥1,950也。
って、割引券が¥1,000もあったんで、¥950、の買物。
最近、結構毎日、本を読んでる。
なんて、そんなのんびりした毎日を送ってる場合じゃないんだけど。
どうにも、気力が湧かない。
動きたくない。
こういうの、引きこもり、っていうんだろうか。
とりあえず、鬱にはなってないと思うけど。
自分では、よくわからない。
でも、今一番してて幸せなのが、本を読んでることに、ブログを書いてること。CDを聞くこと…
って、外に出ないですから、これじゃあ…
とりあえず、ちょっとやってみたい仕事があったので、
明日電話してみようかと思っています。
だんながどうこうだのじゃなく。
これ以上、私の両親に心配と迷惑は掛けられないし。
自分の欲しいものも手に入れれないし。
タイトルは、帰宅したのが、1:00AM過ぎてたので。
なんか、こんな時間に車を運転するのって、ほんと、久しぶり…
ちなみに、私より先に、だんなは帰っていました。
でも、私がどこにいってたのか、そんな時間に帰っても、何も言いませんし、尋ねもしません。
もう、こういうの、随分前からなので、別に、普通、なんですけどね、私にとって。
そろそろ寝なくっちゃ。
家事も相当さぼっていて、洗濯物に掃除に、台所…
と片付けないものが、山ほどあれど。
逃走しました、午後21:30過ぎに。
そして、ドライブ。
往復130キロ、くらいかな…
ついつい、走っちゃいました。
で、収穫。
蛇淫の血/沙野風結子
オガクズで愛が満ちる/夜光花
傀儡の巫女 眠る探偵?/榎田尤利
青水無月/水原とほる
恋する絶対の法則/いおかいつき
ハチミツ浸透圧/崎谷はるひ
しめて、全て、BLの文庫、6冊、¥1,950也。
って、割引券が¥1,000もあったんで、¥950、の買物。
最近、結構毎日、本を読んでる。
なんて、そんなのんびりした毎日を送ってる場合じゃないんだけど。
どうにも、気力が湧かない。
動きたくない。
こういうの、引きこもり、っていうんだろうか。
とりあえず、鬱にはなってないと思うけど。
自分では、よくわからない。
でも、今一番してて幸せなのが、本を読んでることに、ブログを書いてること。CDを聞くこと…
って、外に出ないですから、これじゃあ…
とりあえず、ちょっとやってみたい仕事があったので、
明日電話してみようかと思っています。
だんながどうこうだのじゃなく。
これ以上、私の両親に心配と迷惑は掛けられないし。
自分の欲しいものも手に入れれないし。
タイトルは、帰宅したのが、1:00AM過ぎてたので。
なんか、こんな時間に車を運転するのって、ほんと、久しぶり…
ちなみに、私より先に、だんなは帰っていました。
でも、私がどこにいってたのか、そんな時間に帰っても、何も言いませんし、尋ねもしません。
もう、こういうの、随分前からなので、別に、普通、なんですけどね、私にとって。
そろそろ寝なくっちゃ。
ANIMAXで、平日毎日、8:00PMから放送している、エウレカセブン。
すっかり見るのが、毎日の日課、になってます。
毎日、浸っているBLなんてものからすると、
まさに、レントンとエウレカ、
は、正統な恋愛…
って、まだ、そこまではいってないんだっけ…?
でも、純粋に一人の女の子を一生懸命好きな少年の姿、
って、癒されるわ…
なんて、BLだって、男同士であれ、
それはもうしっかりと、恋愛モノ、なんですけど。
やっぱり、違う、何かが…
そんなエウレカセブンを見ながら、
一番楽しみ…
というか、一番見たいのが、ホランド@藤原啓治。
レントンからすると、かなり、大人なキャラ。
でも、どっか不良少年みたいな部分があって。
もう、好きだわ…
こういう人…
しかし、啓治さんの声も、またいいのよねぇ…
二枚目、は、二枚目だけど。
どこかちょっと人間臭い三枚目なところがある男には、最適!
こういう声の人、いないかな…
実は。
今、こうやって、何事もなかったかのようにブログを書いてますが。
昨日の午後から、PC、壊れてました。
突然、きれたり、再起動したりし始め。
立ち上げても、それを繰り返した挙句、
結局、電源が入ったまま、まったく微動だにしない状況に…
なすすべがなかったので、リカバリ、かけようとしたんですが。
リカバリの処理10%前後で、きれたり、とまったりで、
一向に、リカバリが進まず…
もう、諦めたんです、PCを生き返らせるのを。
で、お世話になっていた方にPCが使えないことを知らせ、
PC生活を当分の間、やめる覚悟でいたんですが。
今日の午後、悪あがきだな、と思いつつも、やってみると、
できました、リカバリ…
そして、しっかりとネット接続も復活…
ほんと、ちゃんとできた時には、ははははは…と笑うしかなかったですよ…
昨日の私のショックと覚悟はどうしてくれるの、と…
でも、これがいい機会、かも知れません。
働かなくてはならない、ということは重々承知の上、
いつまでも逃げてましたから。
今度PCがどうにかなった時には、まさにご臨終、でしょうし。
それまでに、何とか資金を稼がなくてはなりません。
それに、ネット依存を少しでも解消するのも。
なんて、こんな時間にブログ書いてちゃ、ダメダメ、ですけど…(;´∀`)
でも、ネットといえど、私にとっては、リアルな付き合いよりも、大切な繋がり、なんです。
リアルな知り合いなんて、結構、冷たいもの、ですから。
しかし、いつもお世話になってる某所での方々に、
また会う日まで、さようなら〜
なんて、言っといて、次の日に直ったなんて、言えないわ…(;´Д`)
ま、いっか。
ここを見てる人、そういうこと、ですので…
って、見てる人って、多分、いないよね…
でも。
PCのお金も、その他のお金も。
どうして、私が自分で働いて稼がなくてはならないのか。
まだ、そんな風に思ってる。
夫、というものがありながら、どうして、私が… と。
ま、彼はもう夫じゃないし。
うちの親の家に事情を話しにいった時点で、彼の私達妻子に対する責任、は終わったらしい。
それも、腹が立つ。
まだ、一緒に生活してる以上、俺は関係ない、はずはない。
愚痴り始めるので、やめよう…
では、おやすみなさい。
明日もちゃんとPCが動くことを祈りつつ…
すっかり見るのが、毎日の日課、になってます。
毎日、浸っているBLなんてものからすると、
まさに、レントンとエウレカ、
は、正統な恋愛…
って、まだ、そこまではいってないんだっけ…?
でも、純粋に一人の女の子を一生懸命好きな少年の姿、
って、癒されるわ…
なんて、BLだって、男同士であれ、
それはもうしっかりと、恋愛モノ、なんですけど。
やっぱり、違う、何かが…
そんなエウレカセブンを見ながら、
一番楽しみ…
というか、一番見たいのが、ホランド@藤原啓治。
レントンからすると、かなり、大人なキャラ。
でも、どっか不良少年みたいな部分があって。
もう、好きだわ…
こういう人…
しかし、啓治さんの声も、またいいのよねぇ…
二枚目、は、二枚目だけど。
どこかちょっと人間臭い三枚目なところがある男には、最適!
こういう声の人、いないかな…
実は。
今、こうやって、何事もなかったかのようにブログを書いてますが。
昨日の午後から、PC、壊れてました。
突然、きれたり、再起動したりし始め。
立ち上げても、それを繰り返した挙句、
結局、電源が入ったまま、まったく微動だにしない状況に…
なすすべがなかったので、リカバリ、かけようとしたんですが。
リカバリの処理10%前後で、きれたり、とまったりで、
一向に、リカバリが進まず…
もう、諦めたんです、PCを生き返らせるのを。
で、お世話になっていた方にPCが使えないことを知らせ、
PC生活を当分の間、やめる覚悟でいたんですが。
今日の午後、悪あがきだな、と思いつつも、やってみると、
できました、リカバリ…
そして、しっかりとネット接続も復活…
ほんと、ちゃんとできた時には、ははははは…と笑うしかなかったですよ…
昨日の私のショックと覚悟はどうしてくれるの、と…
でも、これがいい機会、かも知れません。
働かなくてはならない、ということは重々承知の上、
いつまでも逃げてましたから。
今度PCがどうにかなった時には、まさにご臨終、でしょうし。
それまでに、何とか資金を稼がなくてはなりません。
それに、ネット依存を少しでも解消するのも。
なんて、こんな時間にブログ書いてちゃ、ダメダメ、ですけど…(;´∀`)
でも、ネットといえど、私にとっては、リアルな付き合いよりも、大切な繋がり、なんです。
リアルな知り合いなんて、結構、冷たいもの、ですから。
しかし、いつもお世話になってる某所での方々に、
また会う日まで、さようなら〜
なんて、言っといて、次の日に直ったなんて、言えないわ…(;´Д`)
ま、いっか。
ここを見てる人、そういうこと、ですので…
って、見てる人って、多分、いないよね…
でも。
PCのお金も、その他のお金も。
どうして、私が自分で働いて稼がなくてはならないのか。
まだ、そんな風に思ってる。
夫、というものがありながら、どうして、私が… と。
ま、彼はもう夫じゃないし。
うちの親の家に事情を話しにいった時点で、彼の私達妻子に対する責任、は終わったらしい。
それも、腹が立つ。
まだ、一緒に生活してる以上、俺は関係ない、はずはない。
愚痴り始めるので、やめよう…
では、おやすみなさい。
明日もちゃんとPCが動くことを祈りつつ…
昨日、聞いてた槙原。
夏にあう…
それも、太陽の照りつける、
青い海、白い砂浜、ではなく。
木陰で涼しい風が吹く、避暑地、って感じで。
「青春」の中の詞。
結婚の誓いは永遠の誓い、だったはず…
でも、私は誓いながらそれが永遠だとは、信じてなかったけど。
今度は死ぬまで、と思える人に出会いたいな…
すみません、ミカエルさん、今頃になりました…
心配してくださって、ありがとう。
元気は元気ですが。まだ、一歩が踏み出せないまま、立ち尽くしてる感じです…
ということで、バトンです〜
■通常着信音は何ですか?
「カサブタ」櫻井孝宏
■メール着信音は何ですか?
あー、曲じゃないけど、いいのかなー
携帯買ってから、メール着信はずっと誰かの声、ですので。
で、今は、
「メールが僕のおでこにささりました」櫻井孝宏
■めざまし曲は?
アクエリオンの主題歌「Go Tight!」
「Just a Survivor」鈴木達央
「仮面」タッキー&翼
「蒼い魂の竜巻」高橋直純
「瞳と瞳のIgnition」関智一
なーんか、さすが、腐女子、って感じ…
って、何故かタッキー&翼がありますが、随分前に設定したまま、変更してないんです。
そろそろ変更しなくては…
■時計の音
これ、ないな…
■やる気が出る曲は?
「Zips」T.M.Revolution
大体、何か頑張ってしてる時は、たかのりを聞いてます。
あと、GRANRODEO。
■泣ける曲は?
「僕が一番欲しかったもの」「太陽」槙原敬之
ライブで聴いたりしたら、絶対に、泣く…
泣ける理由はわかりませんけど…
槙原の歌には、弱いんです、どうも…
あと、泣くほどじゃないけど、じんとするのが、
「アシタヘカエル」CHEMISTRY
凄く好き。
■ストレス発散曲は?
今なら、GRANRODEOかな…
毎日聞いてるし、「Infinite Love」なんて…(´∀`*)ウフフ
■移動中の曲は?
えーと、未だ、車にCDをつけてないので、何故か、EXILEが入ったカセットが常時まわってます。
でも最近は、FM聞いてることが多いな…
■寝る前に聞く曲
いつも聞いてるのは、BLCDだけどさ…(;´∀`)
でも、他であえて選ぶなら、
ELLIS&BRANFORD MARSALISのCD、「LOVED ONES」
親子です。ELLISが父親でピアノ。BRANFORDが息子でサックス…
だったよね…
夜、という雰囲気には凄くあう。
一人で、じゃなく、二人での夜BGMには凄くいい…
ので、いつか、このCD流しながら眠りにつきたい…
■結婚式に流したい曲?
思い浮かぶとすれば、
パイプオルガンでバッハ、かな…
曲は暗くなければ何でも。
■一番、印象に残ってる曲は?
そうだなー
マイケル・ジャクソンの、「ビリージーン」
彼を知ったのは、私の音楽人生で最初の衝撃、でした。
■カラオケ定番曲は?
山口百恵。有名どころはほとんど歌える筈…
ポルノグラフィティ、「サウダージ」「アゲハ蝶」
早口で捲くし立てるのが、ストレス発散〜
あと、T.M.Revolution
声が低いので、男性ボーカルが丁度いいんです。
■お疲れ様でした、10人に回してください
傑さん。
智明さん。
ママさん。
…
あと、誰かいるかな…
とりあえず、よろしくー
夏にあう…
それも、太陽の照りつける、
青い海、白い砂浜、ではなく。
木陰で涼しい風が吹く、避暑地、って感じで。
受験も選挙も結婚も
形にした後
誓いを捨ててしまう人もたくさんいるから
せめて この僕と君が
あの日 誓い合った
気持ち 間違いだとしても 終わるまで愛と信じよう
「青春」の中の詞。
結婚の誓いは永遠の誓い、だったはず…
でも、私は誓いながらそれが永遠だとは、信じてなかったけど。
今度は死ぬまで、と思える人に出会いたいな…
すみません、ミカエルさん、今頃になりました…
心配してくださって、ありがとう。
元気は元気ですが。まだ、一歩が踏み出せないまま、立ち尽くしてる感じです…
ということで、バトンです〜
■通常着信音は何ですか?
「カサブタ」櫻井孝宏
■メール着信音は何ですか?
あー、曲じゃないけど、いいのかなー
携帯買ってから、メール着信はずっと誰かの声、ですので。
で、今は、
「メールが僕のおでこにささりました」櫻井孝宏
■めざまし曲は?
アクエリオンの主題歌「Go Tight!」
「Just a Survivor」鈴木達央
「仮面」タッキー&翼
「蒼い魂の竜巻」高橋直純
「瞳と瞳のIgnition」関智一
なーんか、さすが、腐女子、って感じ…
って、何故かタッキー&翼がありますが、随分前に設定したまま、変更してないんです。
そろそろ変更しなくては…
■時計の音
これ、ないな…
■やる気が出る曲は?
「Zips」T.M.Revolution
大体、何か頑張ってしてる時は、たかのりを聞いてます。
あと、GRANRODEO。
■泣ける曲は?
「僕が一番欲しかったもの」「太陽」槙原敬之
ライブで聴いたりしたら、絶対に、泣く…
泣ける理由はわかりませんけど…
槙原の歌には、弱いんです、どうも…
あと、泣くほどじゃないけど、じんとするのが、
「アシタヘカエル」CHEMISTRY
凄く好き。
■ストレス発散曲は?
今なら、GRANRODEOかな…
毎日聞いてるし、「Infinite Love」なんて…(´∀`*)ウフフ
■移動中の曲は?
えーと、未だ、車にCDをつけてないので、何故か、EXILEが入ったカセットが常時まわってます。
でも最近は、FM聞いてることが多いな…
■寝る前に聞く曲
いつも聞いてるのは、BLCDだけどさ…(;´∀`)
でも、他であえて選ぶなら、
ELLIS&BRANFORD MARSALISのCD、「LOVED ONES」
親子です。ELLISが父親でピアノ。BRANFORDが息子でサックス…
だったよね…
夜、という雰囲気には凄くあう。
一人で、じゃなく、二人での夜BGMには凄くいい…
ので、いつか、このCD流しながら眠りにつきたい…
■結婚式に流したい曲?
思い浮かぶとすれば、
パイプオルガンでバッハ、かな…
曲は暗くなければ何でも。
■一番、印象に残ってる曲は?
そうだなー
マイケル・ジャクソンの、「ビリージーン」
彼を知ったのは、私の音楽人生で最初の衝撃、でした。
■カラオケ定番曲は?
山口百恵。有名どころはほとんど歌える筈…
ポルノグラフィティ、「サウダージ」「アゲハ蝶」
早口で捲くし立てるのが、ストレス発散〜
あと、T.M.Revolution
声が低いので、男性ボーカルが丁度いいんです。
■お疲れ様でした、10人に回してください
傑さん。
智明さん。
ママさん。
…
あと、誰かいるかな…
とりあえず、よろしくー
星を継ぐ者。
2006年7月31日 GUNDAM・SEED・DESTINY
1985年、というと、
今から、21年前。
私は、15歳。高校一年。
毎週欠かさず、見ていたのを覚えています。
そして、Newtypeも創刊された年。
創刊号の表紙が、Zガンダム、だったような…
その創刊号から、一年だか二年だか、
こちらも、毎月欠かさず買っていましたし。
昨日、ANIMAXで放送された星を継ぐ者。
なんせ、21年も経ってるんで、
細かい内容なんて、ほんとに忘れてますけど。
出てくるMSが、ちょこちょこわかるのが、我ながらオタクだなーと。
そんなことを思いつつ、見ています。
でも、今も思うけど。
Mk?、いいですよね〜
最初に見ていた当時も、Zガンダムよりも、Mk?が好きだった。
と言っても、シャアが乗るのに、赤じゃなく金、
という、百式、が一番インパクト、がありましたけど。
うちに、エゥーゴカラーのMk?のMS In Actionがあるんだけど。
見てると、ティターンズカラーも欲しくなるなー
あと、妙に印象に残っていたのが、アッシマー。
変形後の形が、余りにMSらしからぬ形で。
でも、ティターンズ側のあとのはわかんない。
ガリバルディ、ギャプラン、がいるのかな…
この辺りは区別がちゃんとついてないかも。
あと、メッサーラ、はシロッコの機体、ってくらいの知識。
そういえば、ジェリド、が好きだったんだよね、私…
カミーユの敵、と言っても、
最終的には、ジェリドなんて大した相手じゃなくなったんだけど。
カミーユにも殴られ、ライラにも殴られ…
そんなヘタレなところが、いいじゃない…
ティターンズのエースパイロット(なのよね…?)といえど、
完璧な人間じゃない、んだし。
今回、20年以上ぶりに見て、驚いたことが、声。
最初に見ていた当時、ここまで、声にこだわってはいなかったし、
声優さんの名前も、有名どころ以外はそう覚えてなくて。
カミーユ役の、飛田さん、は覚えてたんだけど。
下の名前、展男ってなんて読むんだろう〜
なんてことが気になっていて。
でも、今見ながら聞いてると、大人ないい声が揃ってます。
クワトロ@池田秀一さんは、勿論。
ジェリド、井上和彦さんだし。
ブライトの鈴置さんは勿論、十郎太もいる。
大川さんも聞こえてきたし。
でも、当時の映像と、今新しく作り直した映像を一緒にするのは、
やっぱり、やめて欲しかったかな…
違うしね。
絵、自体もだけど、色の鮮やかさも。
全部新しくして欲しかった。
最後のアッシマーとの戦闘シーンとか見てると、余計に。
次はいつ放送してくれるのかな…
次は、フォウ出てくるんだよね。
香港、だったかな、舞台が。
そして、サイコガンダム。
早く見たいー
今から、21年前。
私は、15歳。高校一年。
毎週欠かさず、見ていたのを覚えています。
そして、Newtypeも創刊された年。
創刊号の表紙が、Zガンダム、だったような…
その創刊号から、一年だか二年だか、
こちらも、毎月欠かさず買っていましたし。
昨日、ANIMAXで放送された星を継ぐ者。
なんせ、21年も経ってるんで、
細かい内容なんて、ほんとに忘れてますけど。
出てくるMSが、ちょこちょこわかるのが、我ながらオタクだなーと。
そんなことを思いつつ、見ています。
でも、今も思うけど。
Mk?、いいですよね〜
最初に見ていた当時も、Zガンダムよりも、Mk?が好きだった。
と言っても、シャアが乗るのに、赤じゃなく金、
という、百式、が一番インパクト、がありましたけど。
うちに、エゥーゴカラーのMk?のMS In Actionがあるんだけど。
見てると、ティターンズカラーも欲しくなるなー
あと、妙に印象に残っていたのが、アッシマー。
変形後の形が、余りにMSらしからぬ形で。
でも、ティターンズ側のあとのはわかんない。
ガリバルディ、ギャプラン、がいるのかな…
この辺りは区別がちゃんとついてないかも。
あと、メッサーラ、はシロッコの機体、ってくらいの知識。
そういえば、ジェリド、が好きだったんだよね、私…
カミーユの敵、と言っても、
最終的には、ジェリドなんて大した相手じゃなくなったんだけど。
カミーユにも殴られ、ライラにも殴られ…
そんなヘタレなところが、いいじゃない…
ティターンズのエースパイロット(なのよね…?)といえど、
完璧な人間じゃない、んだし。
今回、20年以上ぶりに見て、驚いたことが、声。
最初に見ていた当時、ここまで、声にこだわってはいなかったし、
声優さんの名前も、有名どころ以外はそう覚えてなくて。
カミーユ役の、飛田さん、は覚えてたんだけど。
下の名前、展男ってなんて読むんだろう〜
なんてことが気になっていて。
でも、今見ながら聞いてると、大人ないい声が揃ってます。
クワトロ@池田秀一さんは、勿論。
ジェリド、井上和彦さんだし。
ブライトの鈴置さんは勿論、十郎太もいる。
大川さんも聞こえてきたし。
でも、当時の映像と、今新しく作り直した映像を一緒にするのは、
やっぱり、やめて欲しかったかな…
違うしね。
絵、自体もだけど、色の鮮やかさも。
全部新しくして欲しかった。
最後のアッシマーとの戦闘シーンとか見てると、余計に。
次はいつ放送してくれるのかな…
次は、フォウ出てくるんだよね。
香港、だったかな、舞台が。
そして、サイコガンダム。
早く見たいー
息子が私の実家に泊まりに行ってるんで、
夕方から、ドライブしてました。
ついでに、本を売って、また、本を買いましたけど。
そのドライブ中。
流していたFMから聞こえてきた回数が、
一番、多かったのが、この曲。
そういえば、
ハチクロ?は、私の見れる放送局では、今、3話まで終了。
もうねぇ…
すっかり、野宮LOVE!!! ですよ、私…
そりゃあ、一生懸命な竹本くんも、
辛い恋愛に切なそうな真山も。
わけ、わからん、突飛な行動がおちゃめな森田さんも。
えーと、名前思い出せん…(;´Д`)
啓治さんの声の人も。
いいな… 山田さんになりたい…
好きだって、言われたい…
だって、東京から鳥取まで、徹夜で車運転して帰って来るんだよ!
会いたくなって。
そんなに一生懸命に好きになれるのも、なってもらえるのも、
どっちも好きだし。
どっちにもなりたいし。
今日は実家のある地区で、花火大会。
なので、息子は昨日から行ってるんですけど、
私も合流。
だんながもう、10日くらい、家にいるのが、腹に立つので。
日曜まで居るのが確実。
なので、逃げる。
夕方から、ドライブしてました。
ついでに、本を売って、また、本を買いましたけど。
そのドライブ中。
流していたFMから聞こえてきた回数が、
一番、多かったのが、この曲。
そういえば、
ハチクロ?は、私の見れる放送局では、今、3話まで終了。
もうねぇ…
すっかり、野宮LOVE!!! ですよ、私…
そりゃあ、一生懸命な竹本くんも、
辛い恋愛に切なそうな真山も。
わけ、わからん、突飛な行動がおちゃめな森田さんも。
えーと、名前思い出せん…(;´Д`)
啓治さんの声の人も。
いいな… 山田さんになりたい…
好きだって、言われたい…
だって、東京から鳥取まで、徹夜で車運転して帰って来るんだよ!
会いたくなって。
そんなに一生懸命に好きになれるのも、なってもらえるのも、
どっちも好きだし。
どっちにもなりたいし。
今日は実家のある地区で、花火大会。
なので、息子は昨日から行ってるんですけど、
私も合流。
だんながもう、10日くらい、家にいるのが、腹に立つので。
日曜まで居るのが確実。
なので、逃げる。
CM???
ってこともないんですが。
Kids Stationで今、放送してる、遥かなる時空の中へ〜八葉抄〜
のOPが終わったらすぐ、流れるのが、
この、GRANRODEOの新曲。
でもって、画像があったんで出してみたんだけど…
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!
かっこいいじゃない〜(*´∀`)
わ、私も、買っちゃおうかな…
って気になるわ、マジで、傑さん…
でも、GRANRODEO、または、紀章には、
いつか出してくれるであろうアルバム、を待ちます…
そういえば。
その今見てる、八葉抄。
なんと!!! キャラデザに大貫健一の名がっ!
うわー、知らんかった…
大貫さんのサイト、ずーっと、チェックなんてしてなかったんで。
でも、あくまでキャラデザ。
作画監督を務めてる回があれば、見なくては…
でも、声ヲタにはたまらないわよね〜ネオロマの作品って。
三木さんと智一さんの声が一緒に聞けるだけで、私には涎もの…
それに、OPが、智一・直純・幸季。
あー、幸季がいなかったら、二人でデュエットじゃない…
って、ごめんなさい… 幸季ファンの方…
今年はもう何があろうと無理だけど。
来年、マジで参戦する方向で、頑張ろうかな〜、ネオロマイベント…
何か、死ぬまでには一度あの会場に足を踏み入れてみたい。
そう言えば。
昨日で、4月から、4ヶ月通い続けた歯医者通院が、昨日、無事!
終わりましたよ〜(ノД`)シクシク
頑張った、
ほんとに、頑張ったわ、私…(゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
これで、次に行くのは定期検診、四ヵ月後。
でも、先生と、私担当の歯科衛生士さんには、本当に、感謝感謝。
20年ぶりくらいで、緊張しまくりな私が、
何とか、頑張れたのですから。
ぎゃー!
井上倫宏さんの名前が、EDロールにある!!!
わからんかったわ…
って、ブログなんて書きながら、いい加減な見方してるからか…
おお!
また出た! GRANのCM!
もっと、聞きたい〜
になりそうな、ここの更新…
でも、それもままならなかったりして…
書こうかな〜 書いとこうかな〜
とか思いつつも、今、画像のシリーズの本を読んでて。
面白くてすっかりはまって。
それに熱中してて。
[HOME]ブログにて活動中…
とりあえず、家のこと、だんなのこと、にはさして進展もなく。
でも、なんだかんだと気づけばもう7月。
そして、息子も夏休みに突入。
で、8月9月と、聞いてみたいCDが鬼のように発売され…
今のままだと、CDなんて絶対に買えないんで、
重い腰をそろそろ真剣に上げよう…と。
そういえば、初通知表、でした、息子。
でもって、それを受け取るのに、担任の先生と個人面談、したんですが。
どうにも、うちの息子の行動、というか、性格?
なんかいい加減なところ何かが今のままだと、4年くらいになった時点で、友達がいなくなりますよ〜
って言われました。
幼稚園の時はそのままでいい、なんて言われたんですけど。
学校では、例えば日直や給食当番と、自分が責任を持ってしなくてはならないこと、があります。
どうも、それを息子はよく忘れてるらしいんですね…
でも、家で私が話しても聞きませんから。
困ってます、いろいろと…
で、先生とあれこれ話していて思ったんですけど。
「子供はそういうものですよ〜」が私の話への回答、が多かった。
確かに、息子しか育ててないし、もともと子供が嫌いなんで興味もなくて、
子供がどういう存在なのか、なんてわかってませんけど、未だに。
そればっかり言われてて、そんなこともわかんないの? って感じ。
そういや、先生は趣味が子育て、と言ってたっけ…
でも、確かに私は子育てでは落第してます、間違いなく。
ああ、そうそう。
そういえば、義姉にも言われたんだった。
息子に「ちゃんと教えろ。」と。
先週、親は4人に子供が6人という人数ですが、
とあるプールへ行ったんです。一応、子供会の行事として。
いつまでもだらだらいるのが嫌で、ちょっと疲労していたのもあって、
プールの休憩になった時に、帰ろう、と私は息子に言いました。
でも、みんながいるのに、大人しく帰るわけがないんですけど。
何時まで、なんてことも決めてないんで、いいや、と思ったんですが。それが甘かった。
義姉に散々、怒られた…
と言うよりも、後半は、私への嫌味、でしたよ、気付けば。
「去年も早く帰ったよね」から始まって。
って、それは、マジで用事があったんから、帰ったんですけど…
その日、実家からそのプールへ行っていたんですが。
私の両親が毎週末、私の家に来ることを知っている義姉は、
そんなに実家に行く必要があるのか、というニュアンスを含む言葉を言い。
兄弟のいない息子にとって、義姉の子供達はお兄ちゃん、お姉ちゃん、なんです、彼にとって。
なので、よく遊びに行ってるんですけど、そのことにも、釘を刺されました。来るな、という感じで。
確かに、早く帰ろうという私のワガママを息子に押し付けようとした私は悪いけど。
あの場所で、そこまで言わなくても… という内容でしたから。
もともと、はっきりとモノを言う…
というか、自分の考えに人が従わないと気が済まない、人なんですが。
この出来事で、彼女が私に抱いている不平不満がよくわかりましたよ…
わかってはいたんですけどね。
自分に向かってそう口撃されると、やっぱり、傷付きました…
15:30には帰ろうね、なんて言ってて、結局そこを出たのは16:30。
その上、一番年下の息子には誰も声をかけずに、他の子供達はさっさと着替えてて、
息子はプールに取り残されてましたし。
何か、疎外感、感じる…
それに、ほんと、疲れた…
この家、この地区から出たい気持ちに拍車がかかったな〜
あ、いかん…
つい、愚痴ってしまった…
既に、一週間前なのに。
でも、私の中ではある意味、勉強になりました、この出来事。
でも、それもままならなかったりして…
書こうかな〜 書いとこうかな〜
とか思いつつも、今、画像のシリーズの本を読んでて。
面白くてすっかりはまって。
それに熱中してて。
[HOME]ブログにて活動中…
とりあえず、家のこと、だんなのこと、にはさして進展もなく。
でも、なんだかんだと気づけばもう7月。
そして、息子も夏休みに突入。
で、8月9月と、聞いてみたいCDが鬼のように発売され…
今のままだと、CDなんて絶対に買えないんで、
重い腰をそろそろ真剣に上げよう…と。
そういえば、初通知表、でした、息子。
でもって、それを受け取るのに、担任の先生と個人面談、したんですが。
どうにも、うちの息子の行動、というか、性格?
なんかいい加減なところ何かが今のままだと、4年くらいになった時点で、友達がいなくなりますよ〜
って言われました。
幼稚園の時はそのままでいい、なんて言われたんですけど。
学校では、例えば日直や給食当番と、自分が責任を持ってしなくてはならないこと、があります。
どうも、それを息子はよく忘れてるらしいんですね…
でも、家で私が話しても聞きませんから。
困ってます、いろいろと…
で、先生とあれこれ話していて思ったんですけど。
「子供はそういうものですよ〜」が私の話への回答、が多かった。
確かに、息子しか育ててないし、もともと子供が嫌いなんで興味もなくて、
子供がどういう存在なのか、なんてわかってませんけど、未だに。
そればっかり言われてて、そんなこともわかんないの? って感じ。
そういや、先生は趣味が子育て、と言ってたっけ…
でも、確かに私は子育てでは落第してます、間違いなく。
ああ、そうそう。
そういえば、義姉にも言われたんだった。
息子に「ちゃんと教えろ。」と。
先週、親は4人に子供が6人という人数ですが、
とあるプールへ行ったんです。一応、子供会の行事として。
いつまでもだらだらいるのが嫌で、ちょっと疲労していたのもあって、
プールの休憩になった時に、帰ろう、と私は息子に言いました。
でも、みんながいるのに、大人しく帰るわけがないんですけど。
何時まで、なんてことも決めてないんで、いいや、と思ったんですが。それが甘かった。
義姉に散々、怒られた…
と言うよりも、後半は、私への嫌味、でしたよ、気付けば。
「去年も早く帰ったよね」から始まって。
って、それは、マジで用事があったんから、帰ったんですけど…
その日、実家からそのプールへ行っていたんですが。
私の両親が毎週末、私の家に来ることを知っている義姉は、
そんなに実家に行く必要があるのか、というニュアンスを含む言葉を言い。
兄弟のいない息子にとって、義姉の子供達はお兄ちゃん、お姉ちゃん、なんです、彼にとって。
なので、よく遊びに行ってるんですけど、そのことにも、釘を刺されました。来るな、という感じで。
確かに、早く帰ろうという私のワガママを息子に押し付けようとした私は悪いけど。
あの場所で、そこまで言わなくても… という内容でしたから。
もともと、はっきりとモノを言う…
というか、自分の考えに人が従わないと気が済まない、人なんですが。
この出来事で、彼女が私に抱いている不平不満がよくわかりましたよ…
わかってはいたんですけどね。
自分に向かってそう口撃されると、やっぱり、傷付きました…
15:30には帰ろうね、なんて言ってて、結局そこを出たのは16:30。
その上、一番年下の息子には誰も声をかけずに、他の子供達はさっさと着替えてて、
息子はプールに取り残されてましたし。
何か、疎外感、感じる…
それに、ほんと、疲れた…
この家、この地区から出たい気持ちに拍車がかかったな〜
あ、いかん…
つい、愚痴ってしまった…
既に、一週間前なのに。
でも、私の中ではある意味、勉強になりました、この出来事。
前、だんなが私に言った、「話がある。」の話。
面と向かって話すのさえ、もう、嫌なので、
電話で、何? と聞いてみた。
最初、どうしても帰ってから話す、と言っていたのだけど、
それは絶対に嫌だったので、とりあえず、追求。
で。
なんだったのかと、言うと。
だんな、私の両親(と言っても母親は留守だったんで、父親しかいなかったらしいけど)に今の状況について、話をしに行ったらしい。
それも、私に「行く」との一言もなく。
まず、それに腹が立った。
何も言わずに勝手に行ったこと、もだけど、行くこと自体に。
内容は、勿論、今の仕事のこと、それと、お金がないこと。
で、私の父親にお金を援助してくれだの言ったのかどうか、
もう、聞いてて腹が立って、そんなことはもう、聞いてられなかった。
それと、
その出来事は、二週間前、だと。
それにも、更に頭に来た。
そういえば、母親が留守電に、
「毎月幾らお金が必要なのか、お父さんが出すって言うから、言いなさい。」と入れていて。
なんで、こんなこと言うのかな… と思っていたけど、その理由がわかった。
それに父親に話ながら、泣いてたんだってさ、だんなが。
これには、私は正直呆れた。
馬鹿じゃないの、ほんと。
今の状況になったのは、自分がどんどん仕事をやめたからでしょ。
誰でも我慢してる転勤にも大人しく応じてればよかったのよ。
どうせ、夫婦生活は終わってるのだから、転勤先で独りで生活してても、同じこと。
それなのに、泣いたって…
誰かの所為にしたいのか。
それとも、泣き落とし?
もう、そんな風にしか、私には思えない。
それと、これはもう、随分前からなんだけど、
私の母親が、だんなに同情すること。
可哀想だの、大変なんだからだの、だんなの肩を持つ発言をする。
これ、聞く度に腹が立つ。
どこが、可哀想なの。自分がとった行動が招いた結果でしょ。
そんなにだんなが気になるなら、あんたが、面倒見れば。
と言いたい。
とりあえず、もう、ほんとに切羽詰ってきたので、仕事を見つけて。
生活に目途が立ちそうになったら、離婚したいと話そうと思う。
まず、両親に。
私たち、夫婦のこれまでのこと、も話して。
だから、もう嫌いだと。元には戻れないと。
そうそう。
家のローンの連帯保証人になってるらしい、私が。
そういえば、私には何の話もなしに、4分の1が私の持分になっていたけど、その所為?
で、だんなに言うと、「夫婦で住んでるから」って、それは違うんじゃないか?
とりあえず、この件もどうにかしないと。
悪いけど、私はこの家を建てる時に、数百万の現金を使った。
それで十分。
もう、払うつもりはない。
ほんと、なんでこんなことになったんだろう。
結婚した時には、ちゃんと愛し合って、毎日を幸せに過ごせる、と信じていたのに。
こんなことなら、恋人のままでよかった。
何かあれば簡単に別れられるから。
面と向かって話すのさえ、もう、嫌なので、
電話で、何? と聞いてみた。
最初、どうしても帰ってから話す、と言っていたのだけど、
それは絶対に嫌だったので、とりあえず、追求。
で。
なんだったのかと、言うと。
だんな、私の両親(と言っても母親は留守だったんで、父親しかいなかったらしいけど)に今の状況について、話をしに行ったらしい。
それも、私に「行く」との一言もなく。
まず、それに腹が立った。
何も言わずに勝手に行ったこと、もだけど、行くこと自体に。
内容は、勿論、今の仕事のこと、それと、お金がないこと。
で、私の父親にお金を援助してくれだの言ったのかどうか、
もう、聞いてて腹が立って、そんなことはもう、聞いてられなかった。
それと、
その出来事は、二週間前、だと。
それにも、更に頭に来た。
そういえば、母親が留守電に、
「毎月幾らお金が必要なのか、お父さんが出すって言うから、言いなさい。」と入れていて。
なんで、こんなこと言うのかな… と思っていたけど、その理由がわかった。
それに父親に話ながら、泣いてたんだってさ、だんなが。
これには、私は正直呆れた。
馬鹿じゃないの、ほんと。
今の状況になったのは、自分がどんどん仕事をやめたからでしょ。
誰でも我慢してる転勤にも大人しく応じてればよかったのよ。
どうせ、夫婦生活は終わってるのだから、転勤先で独りで生活してても、同じこと。
それなのに、泣いたって…
誰かの所為にしたいのか。
それとも、泣き落とし?
もう、そんな風にしか、私には思えない。
それと、これはもう、随分前からなんだけど、
私の母親が、だんなに同情すること。
可哀想だの、大変なんだからだの、だんなの肩を持つ発言をする。
これ、聞く度に腹が立つ。
どこが、可哀想なの。自分がとった行動が招いた結果でしょ。
そんなにだんなが気になるなら、あんたが、面倒見れば。
と言いたい。
とりあえず、もう、ほんとに切羽詰ってきたので、仕事を見つけて。
生活に目途が立ちそうになったら、離婚したいと話そうと思う。
まず、両親に。
私たち、夫婦のこれまでのこと、も話して。
だから、もう嫌いだと。元には戻れないと。
そうそう。
家のローンの連帯保証人になってるらしい、私が。
そういえば、私には何の話もなしに、4分の1が私の持分になっていたけど、その所為?
で、だんなに言うと、「夫婦で住んでるから」って、それは違うんじゃないか?
とりあえず、この件もどうにかしないと。
悪いけど、私はこの家を建てる時に、数百万の現金を使った。
それで十分。
もう、払うつもりはない。
ほんと、なんでこんなことになったんだろう。
結婚した時には、ちゃんと愛し合って、毎日を幸せに過ごせる、と信じていたのに。
こんなことなら、恋人のままでよかった。
何かあれば簡単に別れられるから。
見ようかな〜、逆種のシャア。
ANIMAXのガンダム特集、とやらで、放送されるんで。
逆シャアを最初に見たのは、確か、大学生の時。
サークルの先輩の部屋だった気がする。
余り内容を覚えてなく。
最後辺りで、νガンダムに乗ったアムロと、サザビーに乗ったシャアが、議論していたのは何故か覚えていて。
でも、彼らが何について話していたのかは、全くわかってなかった。
って、今見ても、多分、わかんないだろうけどさ…
先日、久しぶりにSEED、それもディアイザ登場シーン限定であれこれ見てると、腐女子としての欲求が沸々と…
マジでお金がないのもあって、同人誌なんてもう、ずーっと買ってないんだけど、見てると欲しくなってくる…
SEEDにはまった当初、怒涛の如く、ほんと見境なく、通販やヤフオクを使用して、集めまくった、恐らく100冊以上はあったであろう同人誌。
でも、熱が冷めると見なくなるし、置いててもしょうがなくなり。
大好きなサークルさんのだけ厳選して残し、大半はまんだらけ行き〜
BLコミックスも含めて、そう大きくはないけど、ダンボール二箱、
送りつけた。
ほんと、まさに無駄遣い…
でも、その時は楽しかったのよ〜ほんと…
オークションやネットで知り合いになった人に、イベントで買ってきた貰ったりもしたしね。
今はもう、連絡とれなくなった人もいる。
そうそう。
そういえば、地元のFMを聞いてると、こんなCMが。
「夏コミバスツアー」
な、夏コミ、って、夏コミ、だよね…
それもバスツアー、3泊だか4泊だかで、¥33,000也。
でも、これ、よく考えてみれば、
バスの中のメンバーって、みんなそれ目的で行く人達ばっかり、なんだよね…
ってことは、おタクと腐女子で埋め尽くされるの???
考えてみたら凄いよ…
行ってみたい気がするけど、意外に知り合いとかいたら、嫌だ〜
個人的には、ネオロマライブバスツアーとか、
ライブパステルコレクションバスツアーとか、
やって欲しいかも…
それなら、行く!頑張って行く!
ANIMAXのガンダム特集、とやらで、放送されるんで。
逆シャアを最初に見たのは、確か、大学生の時。
サークルの先輩の部屋だった気がする。
余り内容を覚えてなく。
最後辺りで、νガンダムに乗ったアムロと、サザビーに乗ったシャアが、議論していたのは何故か覚えていて。
でも、彼らが何について話していたのかは、全くわかってなかった。
って、今見ても、多分、わかんないだろうけどさ…
先日、久しぶりにSEED、それもディアイザ登場シーン限定であれこれ見てると、腐女子としての欲求が沸々と…
マジでお金がないのもあって、同人誌なんてもう、ずーっと買ってないんだけど、見てると欲しくなってくる…
SEEDにはまった当初、怒涛の如く、ほんと見境なく、通販やヤフオクを使用して、集めまくった、恐らく100冊以上はあったであろう同人誌。
でも、熱が冷めると見なくなるし、置いててもしょうがなくなり。
大好きなサークルさんのだけ厳選して残し、大半はまんだらけ行き〜
BLコミックスも含めて、そう大きくはないけど、ダンボール二箱、
送りつけた。
ほんと、まさに無駄遣い…
でも、その時は楽しかったのよ〜ほんと…
オークションやネットで知り合いになった人に、イベントで買ってきた貰ったりもしたしね。
今はもう、連絡とれなくなった人もいる。
そうそう。
そういえば、地元のFMを聞いてると、こんなCMが。
「夏コミバスツアー」
な、夏コミ、って、夏コミ、だよね…
それもバスツアー、3泊だか4泊だかで、¥33,000也。
でも、これ、よく考えてみれば、
バスの中のメンバーって、みんなそれ目的で行く人達ばっかり、なんだよね…
ってことは、おタクと腐女子で埋め尽くされるの???
考えてみたら凄いよ…
行ってみたい気がするけど、意外に知り合いとかいたら、嫌だ〜
個人的には、ネオロマライブバスツアーとか、
ライブパステルコレクションバスツアーとか、
やって欲しいかも…
それなら、行く!頑張って行く!
やっぱり。
2006年7月11日 GUNDAM・SEED・DESTINY コメント (4)
こっちが、いいな〜…
とか思いつつ、録画してあった、SEEDを見ていたり。
DESTINYも見たけど、全部。
どこか印象に残ってなかったり。
映画、になるけど、シンが出てくる、ってことは、
DESTINYの続き、になるのかな…
それとも、DESINYの纏め?
ってことはないか…
纏めただけ、なら、スペシャルエディション、
なんてものがあるしね。
しかし、
私が見れるところでは、全然、放送してくれないのが悲しい…
フリーダム、もいいし、
最初にアスラン達が奪取した4機、もいいけど、
やっぱり、ストライク、が好きかも。
PG、誰か完璧に作ってくれないかな〜
あれは、見てるだけでも、楽しい。
って、実際に手に出来たら、もっと、嬉しいかも。
さて、そろそろ、ニコル、死んじゃうよ…
そして、ディアッカ投降。
初代連合三人組、が出てくるところ、に飛ばすかー
なんて、書きつつ、画像は、DESTINY。
このスペエディは、アスラン、メインなの?
そういえば、STAGAZER、のDVD発売、そろそろだっけ…
大好きな、大貫さんがキャラデザ、なので、見てみたい。
とか思いつつ、録画してあった、SEEDを見ていたり。
DESTINYも見たけど、全部。
どこか印象に残ってなかったり。
映画、になるけど、シンが出てくる、ってことは、
DESTINYの続き、になるのかな…
それとも、DESINYの纏め?
ってことはないか…
纏めただけ、なら、スペシャルエディション、
なんてものがあるしね。
しかし、
私が見れるところでは、全然、放送してくれないのが悲しい…
フリーダム、もいいし、
最初にアスラン達が奪取した4機、もいいけど、
やっぱり、ストライク、が好きかも。
PG、誰か完璧に作ってくれないかな〜
あれは、見てるだけでも、楽しい。
って、実際に手に出来たら、もっと、嬉しいかも。
さて、そろそろ、ニコル、死んじゃうよ…
そして、ディアッカ投降。
初代連合三人組、が出てくるところ、に飛ばすかー
なんて、書きつつ、画像は、DESTINY。
このスペエディは、アスラン、メインなの?
そういえば、STAGAZER、のDVD発売、そろそろだっけ…
大好きな、大貫さんがキャラデザ、なので、見てみたい。
昨日、放送していた、これ。
ふとチャンネルを替えるとやっていて。
聞こえてきた声に、!!!!! と、反応。
うわ! 三木さんだ!!!
ということで、30分遅れで、とりあえず、視聴&録画。
でも、ごめんなさい。
ちゃんと見てないんで、STORYいまいち、把握してません。
ミニでのカーチェイス、が凄い。
そこは、覚えてる。
三木さんの吹き替えと言えば、「フェリシティの青春」を偶に見たり。
平川大輔とおきあゆもいたりして、声ヲタには、ちょっと嬉しい、ドラマ、だったり。
でも、この映画の三木さんの声。
これくらい、が凄く好き。
高め低め、に声を作ってる感じがあまりしないし。
で、とあるシーンで、遠くから子供と遊ぶ三木さんの声が聞こえる。
パパになった三木さんも、
ああやって、自分の子供と遊ぶようになるんだろうな〜
とか思ってみたり…
ふとチャンネルを替えるとやっていて。
聞こえてきた声に、!!!!! と、反応。
うわ! 三木さんだ!!!
ということで、30分遅れで、とりあえず、視聴&録画。
でも、ごめんなさい。
ちゃんと見てないんで、STORYいまいち、把握してません。
ミニでのカーチェイス、が凄い。
そこは、覚えてる。
三木さんの吹き替えと言えば、「フェリシティの青春」を偶に見たり。
平川大輔とおきあゆもいたりして、声ヲタには、ちょっと嬉しい、ドラマ、だったり。
でも、この映画の三木さんの声。
これくらい、が凄く好き。
高め低め、に声を作ってる感じがあまりしないし。
で、とあるシーンで、遠くから子供と遊ぶ三木さんの声が聞こえる。
パパになった三木さんも、
ああやって、自分の子供と遊ぶようになるんだろうな〜
とか思ってみたり…
( ゜д゜)ホスィ…
2006年7月8日 日常 コメント (2)
これの、CDが、欲しい…
すっかりLOVE再燃中、の笹沼が出てるから。
この間手に入れた2枚組のCDは、毎日、ER中。
もう、台詞、覚えてるかも〜
でも、まだ聞いてる。
聞いてないと、落ち着かない。
病気だわ…
でも、なんで、好きなのかな…
最初は彼が演じたキャラクターが好きになったんだけど、
声もいいな、とちょっと思って。
そこから、始まった、声優とBLに溺れる日々…
でも、後悔はしてないけどね。溺れてても。
沢山の人に出会えたし、それがきっかけでブログを始めてから、
ネットの世界が拡がったし。
しかし、最近、PCの調子が悪い。
Winがたちあがるまでか、たちあがる途中で、必ずと言っていいほど、
フリーズする。
で、何度も電源を切る。
それを何度か繰り返している。
まずい、よね…
なんか、いつこのままたちあがらなくなるのか、はらはらしてますから、毎日。
でも、買い換えるには、仕事を探して、ローンが組めるまで働かないと、無理。
なので、新たなPCに出会えるまでには、かなり、道程が長い…
そういえば、昨日だんなが帰ってきて。
「話があるんだけど。」
って、話し掛けてきたんだっけ?
顔も見たくないし、口も聞きたくないんで、本を読んでるからまたにしてくれ、と私は断った。
なんだろうね〜
離婚? 別にそれはいいけど。
また、お金がない、かも。
それか、早く働け、とか?
それは、余計なお世話。
働いても、あなたが作った借金には当てませんから。
私は私の生活と、欲しいモノの為に使いますから。
とりあえず、今日もあと少ししたら帰ってくる。
会いたくない…
すっかりLOVE再燃中、の笹沼が出てるから。
この間手に入れた2枚組のCDは、毎日、ER中。
もう、台詞、覚えてるかも〜
でも、まだ聞いてる。
聞いてないと、落ち着かない。
病気だわ…
でも、なんで、好きなのかな…
最初は彼が演じたキャラクターが好きになったんだけど、
声もいいな、とちょっと思って。
そこから、始まった、声優とBLに溺れる日々…
でも、後悔はしてないけどね。溺れてても。
沢山の人に出会えたし、それがきっかけでブログを始めてから、
ネットの世界が拡がったし。
しかし、最近、PCの調子が悪い。
Winがたちあがるまでか、たちあがる途中で、必ずと言っていいほど、
フリーズする。
で、何度も電源を切る。
それを何度か繰り返している。
まずい、よね…
なんか、いつこのままたちあがらなくなるのか、はらはらしてますから、毎日。
でも、買い換えるには、仕事を探して、ローンが組めるまで働かないと、無理。
なので、新たなPCに出会えるまでには、かなり、道程が長い…
そういえば、昨日だんなが帰ってきて。
「話があるんだけど。」
って、話し掛けてきたんだっけ?
顔も見たくないし、口も聞きたくないんで、本を読んでるからまたにしてくれ、と私は断った。
なんだろうね〜
離婚? 別にそれはいいけど。
また、お金がない、かも。
それか、早く働け、とか?
それは、余計なお世話。
働いても、あなたが作った借金には当てませんから。
私は私の生活と、欲しいモノの為に使いますから。
とりあえず、今日もあと少ししたら帰ってくる。
会いたくない…
ギャアァァァァ━━━━━━(゜Д゜|||)━━━━━━!!!!!!
2006年7月4日 私事 コメント (6)最近、
絵文字、それも、某掲示板仕様を、辞書登録したので、
つい、使ってしまってますが…
いや、
そんなことは、どうでもいいのよ…
すっかり。
ええ、それは、もう、すっかり、忘れていましたとも!
HEROスペシャル…
夕方にそれがあるからこそ、再放送までしてたのに、
大好きな声優さんが出てるCD(↓記事参照)、
にすっかりのめりこんでいて、
脳内から、綺麗さっぱり、消えうせていたよ、久利生公平…
でも、まだ望みはある。
うちの県内の民放には、フジテレビ系列がない。
朝日はそれ専用があるけど、
残り二つは、日テレとTBSメインで放送してるので、
リアルタイムで放送できないフジ系の番組を、
土日、または、夜中、に放送していたりする。
これは、チェックしなくちゃだわ、番組表…
もう、ほんと馬鹿…
あんなに楽しみにしてたのに…
今頃、キムタクがー なんて、書いてかも知れないのに…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
余りにショックで、画像入れることも忘れてるわ…
絵文字、それも、某掲示板仕様を、辞書登録したので、
つい、使ってしまってますが…
いや、
そんなことは、どうでもいいのよ…
すっかり。
ええ、それは、もう、すっかり、忘れていましたとも!
HEROスペシャル…
夕方にそれがあるからこそ、再放送までしてたのに、
大好きな声優さんが出てるCD(↓記事参照)、
にすっかりのめりこんでいて、
脳内から、綺麗さっぱり、消えうせていたよ、久利生公平…
でも、まだ望みはある。
うちの県内の民放には、フジテレビ系列がない。
朝日はそれ専用があるけど、
残り二つは、日テレとTBSメインで放送してるので、
リアルタイムで放送できないフジ系の番組を、
土日、または、夜中、に放送していたりする。
これは、チェックしなくちゃだわ、番組表…
もう、ほんと馬鹿…
あんなに楽しみにしてたのに…
今頃、キムタクがー なんて、書いてかも知れないのに…ヽ(`Д´)ノウワァァァン
余りにショックで、画像入れることも忘れてるわ…
。・゜・(ノД`)・゜・。
2006年7月3日 BL
はぁ…
CD二枚組、しめて、138分54秒。
この時間、ずっと、というわけではないけど、
これだけ長い時間、彼の声を聞いたのは、恐らく、初めて。
試聴で聞いたとはいえ、ずっと聞いたのは久しぶりだし、
なんか、最初は、照れ臭かったり…
でも、聞いてるとすっかりドラマにのめりこんでいたので、
そんな気持ちはどこかへ…
でも、なんか、上手くなったよね…
って、BLで、それも受側は、かなり久しぶり、だと思うんだけど…
もっと出て欲しい。
そう正直に思う。
これからも、私はファンでいるんだろうな〜
何故そう好きなのか、
は自分でもよくわかんないんだどさ…
タイトルは、嬉し泣き。
それだけ、嬉しい、ってことで。
CD二枚組、しめて、138分54秒。
この時間、ずっと、というわけではないけど、
これだけ長い時間、彼の声を聞いたのは、恐らく、初めて。
試聴で聞いたとはいえ、ずっと聞いたのは久しぶりだし、
なんか、最初は、照れ臭かったり…
でも、聞いてるとすっかりドラマにのめりこんでいたので、
そんな気持ちはどこかへ…
でも、なんか、上手くなったよね…
って、BLで、それも受側は、かなり久しぶり、だと思うんだけど…
もっと出て欲しい。
そう正直に思う。
これからも、私はファンでいるんだろうな〜
何故そう好きなのか、
は自分でもよくわかんないんだどさ…
タイトルは、嬉し泣き。
それだけ、嬉しい、ってことで。
う゛〜ん…
気分転換に、配色を変更したんだけど。
なんか、爽やかにブルー系でまとめる筈が、なんか、寒そう…
それに、暗い…
ま、いっか。
私の今、はちょっとこんな感じ、でもあるしさ…
画像は、夕方、何気にずっと見ていたドラマ、「サードウォッチ」
NYPD、NY市警察、とあと、FD…
ってことは、救急隊員、かな、
がメインとなっているドラマ。
出てる俳優さん、名前がわかんないんだけど、
「ビバリーヒルズ青春白書」「ER」で、見たことある人が二人いる。
でも、ハードな仕事、だよね…
自殺しそうな人を助け…られなかったり、
ビルから入居者を追い出したり。
パトカーを奪って逃走する男を説得したり。
でもって、
署長の娘と車でSEXしている一部始終を監視カメラで撮られていたり…
ERもだけど。
日本とは比べ物にならないくらい、
きっと、事件や事故、怪我人に病人に、死亡した人、
が多いんだろうな〜と、
こういうドラマを見てると思う。
今いる温すぎる田舎じゃなく、
そういう街も人間も騒々しい場所で、我武者羅に生きてみたいな、
とか思う。
でも、私、生命力、弱いから…
きっと、早々に死んだりしてるかも…
★
オボエガキ。
7月30日ANIMAX「Zガンダム星を継ぐ者」放送するよー
気分転換に、配色を変更したんだけど。
なんか、爽やかにブルー系でまとめる筈が、なんか、寒そう…
それに、暗い…
ま、いっか。
私の今、はちょっとこんな感じ、でもあるしさ…
画像は、夕方、何気にずっと見ていたドラマ、「サードウォッチ」
NYPD、NY市警察、とあと、FD…
ってことは、救急隊員、かな、
がメインとなっているドラマ。
出てる俳優さん、名前がわかんないんだけど、
「ビバリーヒルズ青春白書」「ER」で、見たことある人が二人いる。
でも、ハードな仕事、だよね…
自殺しそうな人を助け…られなかったり、
ビルから入居者を追い出したり。
パトカーを奪って逃走する男を説得したり。
でもって、
署長の娘と車でSEXしている一部始終を監視カメラで撮られていたり…
ERもだけど。
日本とは比べ物にならないくらい、
きっと、事件や事故、怪我人に病人に、死亡した人、
が多いんだろうな〜と、
こういうドラマを見てると思う。
今いる温すぎる田舎じゃなく、
そういう街も人間も騒々しい場所で、我武者羅に生きてみたいな、
とか思う。
でも、私、生命力、弱いから…
きっと、早々に死んだりしてるかも…
★
オボエガキ。
7月30日ANIMAX「Zガンダム星を継ぐ者」放送するよー
ランバ・ラル、行方不明。
2006年7月1日 日常
たまたま買った、ガンダム関連グッズの福袋、
みたいなのに入っていた、ストラップ。
グフとランバ・ラル、がついてるのを、携帯につけてみたりして…
で、
昨日、ふと気付いたら、ランバ・ラル、がいない。
グフはちゃんといるのに。
どっかに落ちたんだろうな〜
探そうかと思ったけど、いつどこで落ちたかなんてわかんないし。
とあるデパートをうろうろしてたから、
その中にあるんだろうけどさー
人に踏まれて、ご臨終してるかも…
冥福を祈るよ…
みたいなのに入っていた、ストラップ。
グフとランバ・ラル、がついてるのを、携帯につけてみたりして…
で、
昨日、ふと気付いたら、ランバ・ラル、がいない。
グフはちゃんといるのに。
どっかに落ちたんだろうな〜
探そうかと思ったけど、いつどこで落ちたかなんてわかんないし。
とあるデパートをうろうろしてたから、
その中にあるんだろうけどさー
人に踏まれて、ご臨終してるかも…
冥福を祈るよ…
苦いキス。
このCDの中にあるトラックのタイトル。
私はしたことないな…
あ、苦いとは思わなかっただけ?かも知れないけど。
なんてね…
もう忘れちゃったわー
そんな苦さ、なんて…
どうも、こっちへの足が遠のいてます…
気付けば、もう、7月だし。
今、すっごい雨の音がする。
ケーブルテレビなんだけど、BSの映りが凄く悪い。
とりあえず、サッカー見てるけど。
これ、聞きながら、あっちのブログ、書くかな…
このCDの中にあるトラックのタイトル。
私はしたことないな…
あ、苦いとは思わなかっただけ?かも知れないけど。
なんてね…
もう忘れちゃったわー
そんな苦さ、なんて…
どうも、こっちへの足が遠のいてます…
気付けば、もう、7月だし。
今、すっごい雨の音がする。
ケーブルテレビなんだけど、BSの映りが凄く悪い。
とりあえず、サッカー見てるけど。
これ、聞きながら、あっちのブログ、書くかな…
おはようございます…
2006年6月26日 私事何だかんだと言いつつも。
結局、徹夜は無理…
子供が出掛けてから、寝てました。
そして、さっき起きました。
やっぱり睡魔には勝てんわ…
そして、一度寝てしまうと、起きないし…
ふと思うこと。
私は人を褒めることが苦手。
励ますのも、相談に答えるのも苦手。
相手の名前をニックネームで呼ぶのも、苦手。
さん付け、でしか呼べない。
タメ口を利くのも苦手。
お世辞を言うのも苦手。
自分の殻に閉じこもって、人に相談するのも苦手。
閉じこもりはじめると、何にもしない。
動かない、人に会いたくない。
言いたい本音を、口に出して言葉で伝えるのが苦手。
でも、どこかで、誰かに自分のことをわかって欲しい、
誰かに助けて欲しい…
そう思っている。
他人任せで、逃げてばかりな、ずるい人間。
自分と違う状況の人を見ると、
嫉妬が嫌悪になって、素直に喜べない。
思い出せば、母親にもは父親にも褒められて嬉しい、と思った記憶がない。
褒められてることはあるのだろうけど、
それ以上に、ああしろこうしろ、あれはだめそれもだめ、
と言われ続けてきた記憶だけ。
そして、それに口では反抗しつつも、
気付けば親の望むとおりの道を進んできていた。
今の状況から抜け出せない。
自分から動けない。
誰かが「ここで働きなさい」とお膳立てして命令してくれるのを待っている。
でも、それは全て自分の所為。
どうしても、上手くいかなくなったのも、自分の所為。
レールの上を歩いていても、分岐点で行く方向を選んだのは自分。
その道が、自分の思う通りの道じゃなくても、
自分が選んだ道なのだから、もう、引き返せない。
どっか行きたいな…
一度この場所を離れたい…
こうやって鬱なのから、脱出したい。
でも、一緒に行ってくれる人なんていないから、
一人だけど。
行った場所で、気のあう仲間に出会えるなら、一人も寂しくない。
辛くても自分をわかってくれる誰かに出会えれば、乗り越えられる。
でも、出会えるのかな…
こんなに人と接するのが下手で、
自分の周りに自分で勝手に塀、を作ってしまう私が。
「自分探しの旅」にでも出るかな〜
自転車、はムリなんで、車だけど。
でもって、お金ないんで、ただ数時間のドライブで日帰りに終わるだろうけど。
家に閉じこもってるのは、やめないと…
って、それじゃ、車からも出なければ同じことか〜
でも、ひとつ、やめようと思うこと。
ネット依存。
ブログは書くけど、ぼーっと長時間眺めてるのはやめにしよう。
書いたら、電源を落すこと。
そうやってちゃんと寝て起きて、
いつでも、外に出れるように。